LISKのキャラクターアイディアソンに応募してみることにした。
2018年2月20日19時30分(現地日時)からベルリンのWBCC(West Haven Event & Convention Center)でLISKのリローンチイベントが開催されます。リローンチとはリニューアルという意味です。つまり、世界に向けてリニューアルの内容を発表するよということです。
新しいブランドやデザイン、ダッシボード、ウォレット、今後のマーケティング、開発のロードマップを発表するそうです。もしかしたら、LISKの名前やロゴも一新するのかも知れません。
さらに、ブロックチェーンアプリケーションを作るためのLisk SDKのアルファ版についての発表もあるようです。LiskはJavascriptを使って開発されているので、Javascriptをよく使う私にとっても気になる発表です。ちなみに、SDKとはソフトウェアを作るための部品の詰め合わせのようなもので、プログラマーはSDKの部品を使うことで安全にアプリケーションを作ることができます。
発表内容が今後のLISKの人気を占う上で重要になると考えられています。
Youtubeチャンネルでは20時30分からライブストリーミングが放送されます。ベルリンと日本の時差は8時間なので、日本時刻では2月21日朝4時30分開始です。リスクを保有している人、または、買おうか迷っている人は必ず早起きしてチャートとライブストリーミングを見ましょう。
リローンチイベントが近づいてきた期待感からか2月6日から他の主要アルトコインよりも高い上昇率でLISKの価格が上げてきました。しかし、2月18日はビットコインは上昇していますが、LISKは下落しています。
利益確定の押し目を作っているために一時的な下げか、そもそも上げが仕手で燃やしにかかっているのか不明ですが、今後のためにリローンチイベントの2月21日まで価格がどのように動くのかをチェックしておきましょう。
そして、リローンチイベントを記念して「Lisk Japanキャラクターアイデアソン」が開催されています。新キャラクターのアイディア募集イベントです。
応募方法は#LiskRelaunchをつけてツイートです。応募期限は2018年2月20日(火)
個性あふれるキャラクターが沢山応募されています。私も応募することにしました。
リスクソードとリスクシールドを持って仮想通貨の世界を切り拓いていく勇者のイメージです。良かったら、いいねボタン(画像下のハートマーク)を押してもらえると幸いです。
リスクソードとリスクシールドを持って仮想通貨の世界を切り拓いていく勇者のイメージです。#LiskRelaunch #LSK #LISK pic.twitter.com/T7QRPywcAT
— ハジハジレモン(HAJIME) (@hajihajilemon) 2018年2月18日