bitFlyer Lightning レバレッジ取引(BTC-FX)の使い方
本記事ではbitFlyer Lightningで使えるレバレッジ取引について説明します。
レバレッジ取引とは、指定した倍率で利益や損失を大きくする取引方法です。レバレッジ(leverage)という単語の意味は「てこの力」です。小さな力で大きく動かすイメージです。
現物取引とレバレッジ取引の違いを例え話を使って説明します。
まずは現物取引から説明します。太郎が80万円を持っていたとします。1ビットコインの現在値が80万円だったので、ちょうど1ビットコインを買いました。
1週間後、ビットコインの現在値を調べたところ、85万円になっていました。そこで、太郎はビットコインを売り、85-80=5万円の利益を得ました。
これが現物取引というもので、自分の持っているお金のみを使って取引します。100万円を持っていたら100万円ぶんの取引ができ、10万円を持っていたら10万円ぶんの取引ができるということです。
次にレバレッジ取引を説明します。
太郎が80万円を持っていたとします。太郎はビットコインを手に入れて使いたいのではなく、ビットコイン売買で利益を得たいと思っています。そして、ビットコインの価格はこれからも上がると確信しています。
1ビットコインの現在値が80万円なので、ちょうど1ビットコインを買えますが、価格が上がると確信しているので、もっとたくさんビットコインを買って利益を大きくしたい。そんなときにレバレッジ取引を使います。
例えば、「レバレッジ3倍」にした場合、持っているお金の3倍まで取引できるようになります。今回の例では80万円×3倍=240万円ぶんのビットコインを購入できるということです。そこで、太郎は「レバレッジ3倍」で3ビットコインを買いました。
次の日、ビットコインの現在値を調べたところ85万円になっていました。そこで、太郎はビットコインを全部売りました。3ビットコインを買っていたので、(85万円 – 80万円)×3=15万円の利益です。
これがレバレッジ取引というもので、自分の持っているお金より大きな取引ができるのです。
160万円は取引所が出しています。ただし、借りるというよりは、取引するためのお金を立て替えているイメージです。
現物取引では買ったビットコインは自分のものとなり買い物などで使えますが、レバレッジ取引で買ったビットコインは自分のものにはなりません。なので、買ったビットコインは最終的に売って手仕舞いしなければなりません。手仕舞いしたら、買ったときと売ったときの価格差ぶんのお金を貰う、または、払うことになります。つまり、差金決済のため取引所はお金を立て替えても特に問題ないのです。
取引所の立て替えぶんにまで損失が膨らんでしまうことを防止するために、追証、ロスカットというルールがあります。追証、ロスカットとは何かについて順を追って説明します。
ビットフライヤーの口座には「現物口座」と「証拠金口座」の2種類があります。レバレッジ取引をするためには現物口座から証拠金口座に入金する必要があります。証拠金口座に入金したお金を「証拠金」といいます。
ポジションを維持するのに必要な証拠金のことを「必要証拠金」といい、使用した金額をレバレッジ倍率で割ることで算出できます。例えば、レバレッジ3倍の設定で、80万円で3ビットコインを買ったときの必要証拠金は80万×3 ÷ 3 =80万円です。つまり、レバレッジ3倍で240万円の取引をするには80万円用意する必要があるということです。
証拠金についての詳細は公式ページを見て下さい。
⇒外部サイト「必要証拠金について」
証拠金から現在の損益や手数料を増減させた金額を「評価証拠金」といいます。そして、評価証拠金に対する必要証拠金の割合いを「証拠金維持率」といいます。
証拠金維持率がの80%を下回ると追証が発生します。追証を端的に言うと「証拠金を追加して下さい」です。「おいしょう」と読みます。指定された営業日以内に証拠金を追加して80%以上にしないと、後述するロスカットが発動します。
証拠金維持率が50%を下回るとロスカットが発生します。ロスカットを端的に言うと「強制決済します」です。未約定の注文が取り消され、それでも証拠金が足りない場合は、持っているビットコインが自動で決済されます。
一時的な急な価格変動でロスカットを食らったあとに価格が元に戻ったときのショックは大きいです。十分注意しましょう。
追証、ロスカットルールについて詳しくは公式ページを見て下さい。
⇒外部サイト「追証、ロスカットについて」
ややこしくなってきたので、実際にレバレッジ取引を始めるまでの流れを見てみましょう。なお、現物口座には既にお金が入っているものとして話を始めます。
bitFlyer Lightningのメニューをクリックします。(下図水色矢印)
左側にメニューが表示されるので、下図水色枠の「入出金」をクリックします。
入出金画面が表示されるので、証拠金口座に預け入れる金額を入力し、「証拠金口座へ預け入れる」ボタンをクリックします。今回は800000を入力してクリックしました。
各項目の意味は下表のようになります。
項目名 | 説明 |
---|---|
評価証拠金 | 預入証拠金+評価損益-未決済スワップポイント |
評価損益 | 現在の含み損益 |
必要証拠金 | ポジションを維持するのに必要な証拠金 |
預入証拠金 | 証拠金口座に入っているお金 |
証拠金維持率 | 評価証拠金に対する必要証拠金の割合い(パーセント) |
引出可能 | 証拠金口座から現物口座に入金できる金額 |
預入証拠金に「800000」が追加されました。初期設定ではレバレッジは3倍になっています。つまり、800000×3倍=2400000までの取引ができるということです。
レバレッジを変更するには下図水色枠の「変更」をクリックします。
レバレッジは1倍、2倍、3倍、5倍、10倍、15倍から選択できます。レバレッジ取引に慣れていない人は、最初は1倍で取引することをお勧めします。
1倍と聞くと現物取引と変わりないからレバレッジ取引をする意味がないじゃないかと思うかも知れませんが、bitFlyer Lightningのレバレッジ取引はキャンペーン中につき現在は取引手数料が無料(2017年11月現在)のため、手数料を気にせずに取引ができます。
なので、現物取引で手数料を気にしながら売買の練習を繰り返すならレバレッジ1倍で練習したほうがいいと思います。ただし、レバレッジ取引にはスワップポイントの支払いがあり、毎日深夜0時0分0秒に建玉価格の0.04%(2017年11月現在)がかかります。例えば、80万円の1ビットコインを買っている場合のスワップポイントは1日320円です。
上記を考慮すると、bitFlyer Lightningのレバレッジ取引は、最初のうちは短期決戦にして毎日深夜0時0分0秒になる前にポジションを解消するのがいいでしょう。
⇒外部サイト「スワップポイント」
レバレッジ取引の画面を見てみましょう。下図水色枠の「BTC-FX/JPY」をクリックして表示される画面がレバレッジ取引を行う画面です。ちなみに、FXは「Foreign Exchange(外国為替証拠金取引)」の略です。
現物取引の画面ととてもよく似ていますね。注文を入力する箇所が赤色になっているのが見分けるポイントです。それ以外は現物取引と同じように売買注文が出せます。
なお、現物取引ではビットコインを持っていない状態で「売り」を行うことはできないので、下降トレンドでは、持っているビットコインを売るか、何もせずに上昇トレンドに変わるのをだまって待つことになります。
一方、レバレッジ取引では買っていなくても、いきなり「売り」から入ることができます。取引所のビットコインを借りて売りから入るイメージです。「売り」から入った場合は「買い」をして手仕舞いとなります。
買いから入る場合は、安く買って高く売ることで利益を得ます。これはイメージしやすいです。一方、売りから入る場合は「高いことろで売って、安く買いもどす」で利益を得ます。
何でこれで利益になるのかイメージしづらいですね。。例えば、あなたがAさんにミスチルのライブチケットを2万円で売って2万円を手に入れたとします。そのあと、やっぱりミスチルのライブに行きたくなったので、Bさんからミスチルのチケットを1万5000円で買いました。結果、あなたはミスチルのライブチケットと5000円(=2万円 – 1万5000円)を手に入れました。
そして実は、このライブチケットはあなたの父親(取引所)のものだったので、父親にライブチケットを返し、自分は5000円をもらいました。これが売りから入るイメージです。どうでしょうか?(・□・;)ムズカシイカナ
ついでによく使う用語を紹介しておくと、レバレッジ取引で「買い」または「売り」を行ったあと、まだ手仕舞い(決済)していないものを「建玉(たてぎょく)」といいます。その行為を「ポジションを取る」と言ったりもします。
bitFlyer Lightningにも「建玉」と表示されています。
また、買いのことを「ロング」、売りのことを「ショート」と言ったりもします。ロング(long)という単語には「強気」という意味があります。買う=強気、何となく雰囲気が伝わってきます。
下図は79800円で0.05ビットコインを買ったあとの状況です。505円の含み益が出ているので、評価証拠金は800000 + 505 = 800505円になります。必要証拠金は13456円なので、証拠金維持率を計算すると 800505÷13456 × 100 = 5949.056183115339。。(実際に表示されているのと微妙に数値が異なる。。)
80%以下で追証発生なので6000%は余裕ありまくりです。
以上、レバレッジ取引について説明しました。
レバレッジ取引をする上で大きな注意点があります。それは、レバレッジ取引は利益をX倍にできる反面、損失もX倍になるということです。なので、日ごろから利確や損切りのルールを決めてそれを厳守しながら取引しないと、トレンドが想定外の方向に流れていったときに、損切りできずに大きな損失を出す可能性があります。
投資は大きな利益を得られる反面、損失が出たときは自己責任です。相場が過熱しているからといって焦って大勝負に出ずに慎重にいきましょう。
まずはレバレッジ1倍で0.01ビットコインの売買をしばらく続けて腕を磨き、そして確実に利益を出せるようになってから、レバレッジ取引をするかどうかを決めるのをお勧めします。