MENU

成田童夢「Grow Japan Project」毎月100万円の不労所得は詐欺か

[announce_result1]

 

過去に3つの情報商材のインタビュアーを務めた元オリンピック代表の成田童夢氏。

3つとも被害報告しか届いていません。

このままインタビュアーとして突っ走ることができるか、警察にしょっぴかれるようなことが起こり得るのか気になるところです。成田童夢氏の情報商材販売者への道の行きつく先がどうなるのか、最後まで見届けましょう。

最近登場した投資案件に「Grow Japan Project」があります。私はこれは詐欺案件だと思っています。本記事ではその理由を説明します。

このプロジェクトは仮想通貨の案件ではありませんが、過去に3つの仮想通貨案件のインタビュアーを務めた芸能人の成田童夢氏の4作目になるので記録しておくことにしました。

なお、私が詐欺だと思っているだけで、実際に詐欺かどうかは現時点では明らかになっていません。この記事は、プロジェクトへの参加、不参加を強制することを目的としたものではないので、他のサイトの情報や家族、友人の意見も参考にして、ご自身の判断のもと投資するかどうかを決めて下さい。

また、本記事で使用している画像と動画のすべては、検証を目的として一般公開されているものを引用したものです。加筆、修正などは一切していません。

引用文字列URL
Grow Japan Project LP1http://growjp.info/main/
Grow Japan Project セールス1http://growjp.com/?id=rlgrrdp1&no=yvz
ALLIANCE セールス1http://alliance-c.info/main/

Grow Japan Project
(引用元:Grow Japan Project LP1)

 

特定商取引法に基づく表示より

項目内容
販売会社合同会社white rice
販売責任者記載無し
所在地東京都杉並区井草1-17-5 大沢ビル101
電話番号05052139235
メールアドレスinfo@growjp.com

 

販売会社の「合同会社white rice」は約4ヶ月前に法人登録された会社です。

法人番号検索サイト「合同会社white rice」
⇒引用元:法人番号検索サイト「合同会社white rice

 

所在地は、東京都杉並区にある大沢ビルの101号室です。参加者全員に毎月月収100万円の不労所得を提供する会社のようには見えません。

 

大沢ビルの間取りは2DK。2018年9月現在の空室は2階のみで家賃は7万円です。

大沢ビル
⇒LIFLE HOME’S「大沢ビル2階 2DK

 

このプロジェクトは、リアルビジネスのオーナーになって、知識・経験・資金不要で最低月収100万円の不労所得を受けられるプロジェクトです。

主催者は久保裕也氏(くぼゆうや)。飲食店や不動産などのリアルビジネス店を数百店舗を経営している実業家だそうです。

(引用元:Grow Japan Project セールス1)

 

「毎月最低100万円」と「度肝を抜かれたと思います」というセリフをどこかで聞いたことがあると思った人もいると思います。

そうです。ALLIANCEの主催者、吉岡正志氏(よしおかまさし)の発言と同じです。

(引用元:ALLIANCE セールス1)

 

久保裕也氏は、数百店舗に及ぶ飲食店や不動産を経営している凄腕の実業家ということで、ネットで久保裕也氏を探してみましたが、このプロジェクトの情報以外、久保裕也氏らしき人物の情報は何一つ見つかりませんでした。

ちなみに、サッカー選手に久保裕也さんという方がいます。詐欺プロジェクトでは検索逃れのために、意図的に有名人と同じ名前にする場合があります。


⇒引用元:Google検索「久保裕也

 

下表は過去に成田童夢氏がインタビュアーを務めた情報商材の一覧です。

最低月収100万円が同じです。3つとも全く稼げていないという被害報告しか届いていません。被害報告の詳細は下記リンク先ページをご覧ください。

商材名内容
THE TIME PROJECTドバイの精鋭チームが参加者の資産を半年で30倍にするプロジェクト
ALLIANCE完全思考停止状態で最低月収100万円を稼げるプロジェクトです。
THE HANABI PROJECT人間国宝級の投資家の頭脳を落とし込んだ自動売買ツールを使って1日35000円(月収100万円)を稼げるプロジェクト

 

このプロジェクトは参加者が3万円を払うことで店舗のオーナーになり、月収100万円の不労所得を得ることができるようになるそうですが、販売者側の視点に立つと論理的におかしな箇所があります。

仮に、久保裕也氏は3万円×200人の出資金を集めて600万円の店舗経営資金を手に入れたとします。その資金を使って店舗経営をした場合、毎月2億円(=100万円×200人)の配当金を200人の出資者に払い続けなければならないということになります。すぐに破綻することは想像に難くないでしょう。

店舗経営は従業員やアルバイトへの給料のやりくりでも大変なのに、従業員やアルバイトを差し置いて、最初に3万円投資した人に毎月100万円を払い続ける経営者などいません。

このプロジェクトが最終的に30万円の参加費で1人33万円の出資をしても、毎月100万円の配当金は難しいことは同じです。

消費者金融の年利も15%くらいの時代です。Grow Japan Projectで店舗経営資金を集めるくらいなら、高利貸し金融に借りたほうが相当ましです。

以上、Grow Japan Projectの検証結果です。

スノーボードといえばスリル。彼は情報商材のインタビュアーに犯罪スレスレのスリルを感じて楽しんでいるのだろうか。

記事をシェアするときに使うボタンです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • 詐欺案件です。全然月収100万円なんて入ってきませんよ。
    一旦お金を返金すると回答があったのに、いつになるのか最速しても「もうしばらくお待ちください」としかかえってきません。もっと突っ込んで聞くと返信が着ませんでした。本当に嘘つき業者です。

  • 先日より未登録の番号から電話が掛かって来たのでたまたま応答した処。管理費用の29万幾らかが発生しているからクレジットカードか銀行振込で支払うように要請が有りました。即答が出来ないので11月12日(月)に返答待ちなりました。銀行振込では、一括払いでクレジットカードでは分割二年払いが可能の様でした。話し方が強引で不快な思いが残りました。契約した記憶が無いので、とても不安です。解約したいのですが方法が有れば教えて下さいませ。宜しくお願い致します。

    • 報告ありがとうございます。
      詐欺会社はあの手この手でお金を騙しとろうとするので気を付けて下さい。

      未契約で商品も使っていないのであれば支払う必要はありません。
      まず、販売会社からの電話には出ずに消費者センター(電話番号:188)に電話して、
      契約した覚えのない会社から電話がかかってきて脅されていることを伝えて下さい。
      その後、消費者センターから販売会社に警告がいきます。

  • 電話で話したんですけど、お金の話しなって一度は悩んだ末へんじをいったのですが、辞める事はできるのでしょうか?まだ現金ははらってはいないんですけど29日に払うことになっていて不安になって辞めよとしたんですけど連絡が付かない場合はどうすればいいのでしょうか?

    • まだ商品をもらってなく、支払ってもない状況で、購入を止めたいと思ったら問題なくやめることはできます。
      販売会社に直接電話すると丸め込まれて支払わされる可能性があるので、消費者センターに電話して消費者センターから断りの電話をしてもらうことをお勧めします。
      消費者センターの電話番号は188です。

  • GrowJapanProjectに入会しました。怪しいとは思ったのですが、この投稿を見てものすごく不安になっているのですが、投稿を見るとカード停止をと書かれていましたが、そのカードで支払いをしているのですがそれはどうなるのかが心配だし、消費者センターに連絡すると家族に知られてしまうのも心配なんです。

    • 報告ありがとうございます。

      二次被害もよくあることなので、言いづらい気持ちは分かりますが、家族に打ち明けたほうがいいと思います。
      このプロジェクトが詐欺で、不正引き落としを止めるためには、他の支払いのカードを変更してでも一時停止することをお勧めします。

    • 3つの会社。。
      1部屋1つの会社だと、人口密度が異常に高そうですね。

コメントする

目次